手作りキットで裏ファーのネックウォーマーを作成 ミシンで簡単
「手芸と生地の店いすず」さんの手作りキットで裏ファーのネックウォーマーを作りました。
ミシンがあれば30分もかからずに完成させられる簡単なネックウォーマーです。
裏がポリエステルのプードルファーなのでチクチクしない暖かいネックウォーマーができました。
「手作り・ハンドメイド」の記事一覧
「手芸と生地の店いすず」さんの手作りキットで裏ファーのネックウォーマーを作りました。
ミシンがあれば30分もかからずに完成させられる簡単なネックウォーマーです。
裏がポリエステルのプードルファーなのでチクチクしない暖かいネックウォーマーができました。
ヘアバンドをミシンで手作りしました。
作ったのはコットンフレンド2016年秋号(9月号)vol.60に掲載されていたリネンヘアバンド。
生地は100均で買った薄地のコットンです。
100均セリアでハロウィン2016向けの手作りグッズが発売されていました。
人気のレジンのシリコン型のハロウィンモチーフや封入パーツ、チャームなど種類が豊富でかわいいです。
モチーフは定番のジャックオランタン、こうもり、魔女の帽子、お城、月、十字架など。
楽天市場のミシンジャパンさんでJUKIの家庭用ミシンHZL-FQ65、通称フリーザ様を通販しました。
「Exceed Quilt Special HZL-F600JP」通称キルスペと呼ばれる人気のミシンの後継機とも言われているミシンです。
まだ届いていないのでキルスペとの違いやなぜ選んだかなどを記録しておきます。
ミシンの買い替えを考えているので楽天市場のミシン屋さんに希望するミシンの価格や通販での修理などのサポートの内容や年数を問い合わせてみました。
欲しいのはJUKIのExceed Quilt Special HZL-F600JP、通称キルスペです。
キルスペはネット掲載禁止の機種らしく基本的には販売価格を載せているショップはありません。
私は楽天ポイントを使って買いたかったので楽天市場のお店で探していたのですが取扱店は見つからず。
パターン屋さんのRick rackでもらったミニレシピとプチフールとリネンのセットでプランタンバッグを作りました。
型紙いらずの簡単なバッグですがショルダーバッグとしても斜め掛けバッグとして使用することができます。
口にボタンをつければよかったなど後悔している点があるのでまた作ります。
バッグ・ポーチの作り方の本「長く愛せる大人のバッグとポーチ」を買いました。
バッグとポーチの作り方と製図、一部の実物大型紙がサイズ違いを含めて27掲載されています。
帆布やリネンなどシンプルな布地で作ったバッグも多く実用的で使いやすそうです。
鎌倉スワニーのいちばんよくわかるバッグ作りの本を買いました。
去年出た本なのですが本屋さんで改めて見たらバッグ作りをする人にとってはいい教材だったので手元に置いておきたくなりました。
バッグ・かばんの型紙・パターンが欲しい人向けというよりバッグの作り方を丁寧に知りたい人向けの教材です。
いまさらですが「TANDEYの手作り帆布バッグ」を買いました。
各ブログで人気の表紙のトートバッグを作ってみたかったのです。
読んだだけですがいろいろと思ったことがあったのでレビューを書きます。
Rick rackさんのミニレシピのヘアバンドを早速追加で作りました。
このヘアーバンドは作り方のレシピだけなのですが型紙も入らず直線縫いだけ、しかも返し口を手縫いで閉じる必要がないので超簡単です。
ゴムの交換も可能。
Copyright (C) 2019 ここめいど All Rights Reserved.