セリアのバネ口&ダイソーフェルトでハートのテトラポーチ バレンタインのラッピングに

100均・セリアの10cmのバネ口金とダイソーのフェルトを使ってハートのテトラポーチを手作りしました。

テトラポーチとは立体的な三角のポーチでファスナーやバネ口で作ることが出来ます。

普通のバネポーチよりも簡単に立体的に出来ておすすめです。

目指したのは安い!早い!簡単!で後に使えるバレンタインのラッピングです。

裏地、縫い代をつけずに簡単にするためにフェルトで試作しました。

セリアのバネ口&ダイソーフェルトでテトラポーチ バレンタインのラッピングに

テトラポーチ フェルト 簡単 作り方 ばねポーチ用意する材料はセリアの10cmバネ口とダイソーの18cm角の5枚入りフェルト。

ダイソーのフェルトは同系色の5枚セットなのでハート&バレンタインらしい赤系がおすすめ。

フェルトは1枚を半分に切って18×9cmを2枚用意します。

9cmになるので縫い代を取らなければ10cmのバネ口にちょうど合います。

もちろんダイソーの10cmバネ口金でもいいのですが、アンティークゴールドが合いそうだったのでセリアのものに。

テトラポーチ フェルト 簡単 作り方 ばねポーチ ハートまず口の部分を5cm外表に折り返します。

折り返した部分の下から2~3mmくらいの部分とその上2cmくらいのところを縫ってバネ口金の通し口にします。

通し口を作ったら中表に脇だけ縫い合わせます。

縫うのは1枚のところだけで折り返した通し口まで縫わないように気をつけてください。

表に返して縫い合わせた部分を合わせて縫い合わせるとテトラ(三角)形に。

2.5cm~3cmほど口の上に残っている部分があるのでハート型に切ります。

型紙がなくても直線でざっくり切ってから調整すれば不器用でも何とかなります。

テトラポーチ フェルト 簡単 作り方 ばねポーチ ハートあとは通し口にバネ口を通して完成です。

セリアのバネ口は金具の端に丸があるほうが上です。

この上下に気をつけて片側から左右一気に通します。

通し切ったら仕上げに同封されている金具を差し込んでペンチなどで挟んで押し込みます。

このペンチはダイソーのもので先が細くて広く開くので使いやすいです。

ハート テトラポーチ 簡単 フェルト 作り方 バレンタイン ラッピングこれで完成です。

ダイソーのバネ口金を使うときには6cmほど折り返して通し口を2cmより広くとってください。

縫い代が中にありますが、フェルトなので処理しなくてもほつれません。

ハートの部分が開いて気になる方はボンドで止めても。

通し口の反対側を縫い合わせるときにリボンなどを挟めば持ち手になります。

一口サイズのチョコやキャンディなどが入るので子供同士の友チョコや義理チョコのラッピングにおすすめです。

費用は糸代を除いて200円で2個、700円で10個作れるので、安いですし縫うところも少ないので早く作れます。

レースなどでデコってもいいかもしれませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次